リストのチカラ

リストのチカラ
堀内浩二(2008)
□ 目標設定のSMART (George T. Doran)
  Specific: 具体的か
  Measurable: 測定可能か
  Achievale: 達成可能か
  Result-Based: 成果(過程と結果)主義か
  Time-Oriented: 時間主義か
  ex.)
  merit system: 業務遂行の結果を評価
  ability-based: 業務遂行の知識や技術や姿勢を評価
□ 決断のProCon (ベンジャミン・フランクリンの功罪表)
  Pro: メリット
  Con: その逆
□ 説得の2ステップ (ルパート・イールズ=ホワイト)
  1.発見を促す
  2.支持を伝える
  ex.)
  1.動くメリットを伝える
  2.動かないデメリットを伝える
  3.動くことが簡単であることを伝える
  ex.)
  どうしてわかってくれないんだろう ⇒ どうやって発見をうながそうか
  ∵ 人は自分で発見したことにしか納得しない
□ 説得の12原則 (デール・カーネギー)
  1.議論は避ける
  2.会話は友好的に
  3.同意しやすい意見から言う
  4.会話は相手に喋らせる
  5.相手の立場で考える
  6.相手が思いついたアイデアにする
  7.相手の考え、ニーズに共感する
  8.相手の挑戦心を刺激する
  9.社会的な動機に訴える
  10.演出して伝える
  11.相手を尊重し、誤りを決めつけない
  12.自分の誤りは、すぐ、はっきり、認める
  
  ex.)
  理解してから理解される
  話を・・・人は、理解しようとして聞いているのではなく、答えようとして聞いている・・・
  話しているか、話す準備をしているか、二つに一つである
□ 聞く4技術 (改)
  なるほど: 相づち、頷く。批判ダメ
  リピート: 相手の言葉を繰り返す
  つまり: まとめる
  では~?: 発見を促す
□ セミナーのかきくけこ (シゴタノ!
  関心を刺激します
  きっかけを提供します
  工夫に触れます
  経験を活かせます
  行動を促します
□ 質疑応答のあいうえお (改/ダグ・マルーフのTREES)
  ありがとう: 質問してくれてありがとう
  言い直す: 自分の理解に言い換える
  促す: 他にございませんか?
  円満に: 勝負しない。厳しい問いにも建設的に
  落ち着いて: 知ったかぶりはNG。困ったら宿題に
□ セールストークのSPIN (ニール・ラッカム)
  Situation: 状況は?
  Problem: 問題は?
  Implication: 影響は?
  Need-Payoff: 解決策は?
□ 企画のSCAMPER (マイケル・マハルコ/オズボーンのチェックリスト)
  Substitute?: 代用できるか
  Combine?: 結合できるか
  Adapt?: 脚色できるか
  Magnify? Modify?: 誇張できるか、修正できるか
  Put to other uses?: 他に使い道は?
  Eliminate?: 削除できないか
  Rearrange? Reverse?: 並べ替えできないか、逆にできないか
□ プレゼンの4ポイント (改)
  1.読後感: ひとことで何?
  2.一貫性: 流れが見えるか?
  3.1スライド1メッセージ: 字にないことは読み上げない
  4.リピート: 繰り返し字にする、絵にする、音にする
□ 偶然をチャンスに変える5つのスキル(週刊ダイヤモンド)
  Persistence: 粘り強さ/目的のためなら
  Flexibility: 柔軟性/手段は不問
  Curiosty: 好奇心/学べるものは
  Optimism: 楽観性/チャンスあるごと
  Risk Taking: 積極性/まず行動
□ トヨタの7つの習慣 (若松義人)
  1.「ケタ違い」の発想から入る: 「一割削減」でなく「ゼロを一つ取る」ことで無駄を見つける
  2.「我が社」を主語にしない: 「プロの目」でなく「お客の目」でモノをつくる
  3.「なぜ」を五回繰り返す: 「原因」でなく「真因」まで改善する
  4.成功体験をリセットする: 「他人の成功」より「自分の失敗」から知恵を出す
  5.成功より成長を目指す: 「人を変える」より「システムを変える」ことで人をつくる
  6.忙しさを恥じる: 「動きの速さ」より「着手の早さ」で競争力をつける
  7.「みんなの力」を心から信じる: 「非凡な一人」でなく「平凡な100人」で堅実経営を実現する
□ 改善のECRS
  Eliminate: 捨てる
  Combine: 結合する
  Rearrange: 並べ変える / Replace: 置き換える
  Simplify: 簡単にする
□ 「○○が見えたら、行き過ぎだからね」 (リチャードワーマン「理解の秘密」)
  指示に失敗を含める・・・フラストレーションの軽減に最も効果を発揮する
□ チャレンジのTESS
  Think Big: 大きく考え
  Evaluate Quick: 素早く絞り込み
  Start Small: 小さく始めて
  Scale Fast: どんどん広げる
□ 面接の5ポイント
  1.動機は、具体的に語る
  2.経験は、学びを語る(成功、失敗ではなく)
  3.スキルは、事例で語る
  4.希望は、明確に語る
  5.熱意は、目で語る(口調、姿勢で語る)
□ 転職の3P
  People: 誰と働くか/社風は
  Post: 職位は
  Pay: 報酬は
□ 人は動かじ (山本五十六)
  やってみせ
  言って聞かせて
  させてみて
  褒めてやらねば
  人は動かじ
□ 近江商人の三方良し
  売り手良し
  買い手良し
  世間良し
□ 一日を振りかえる五省 (海軍兵学校)
  至誠に悖るなかりしか
  言行に恥づるなかりしか
  気力に缺くるなかりしか
  努力に憾みなかりしか
  不精に亘るなかりしか
□ 聞いたことは、忘れる (中国の古典)
  聞いたことは、忘れる
  見たことは、覚える
  やったことは、わかる
  見つけたことは、できる
□ 上手に批判する4つの秘訣(「EQ‐心の知能指数」)
  1.具体的に言う
  2.解決策を示す
  3.直接伝える
  4.気持ちを察する
□ 謝罪の3段階 (改/山田ズーニー)
  1.非を認める
  2.過去の原因を突きとめる
  3.未来の対応を説明する
□ 「誠実な人」の行動 (The Book of Hard Choice)
  1.やると言ったことはやる
  2.自分の欲求は後回し
  3.勇敢にふるまう
  4.公共の利益を重視
  5.敬意・信頼・正直さ・公正さを失わない
□ 人生における13の富
  1.金融資産: 蓄積、交換できる富
  2.健康: 富の条件、目的
  3.伴侶: 社会基盤
  4.子孫: 未来
  5.志: 生涯の挑戦
  6.見識: 自分の言葉
  7.自由時間: 好きなことに使える状態
  8.友情: 損得を超えた信頼
  9.職業のスキル: 社会から必要とされる能力
  10.仕事のネットワーク: 認めてくれる顧客・仲間
  11.事業: 社会貢献の装置
  12.思想: 影響力
  13.姿勢: 印象
□ 人生の満足度を高める8つの秘訣(Sonja Lyubomirsky)
  1.いいことを思い出そう。 書きとめておこう
  2.親切をしよう。 機会あるごと
  3.喜びを味わおう。 瞬間を逃さず
  4.助言に礼を言おう。 躊躇せず
  5.許すことを学ぼう。 前向きになれるから
  6.人のために時間を使おう。 心を配ろう
  7.健康を保とう。 よく寝て、歩いて、よく笑おう
  8.辛さを乗り切ろう。 自分なりの術で
□ 人を動かす6つの力(「影響力の武器 ‐ なぜ、人は動かされるのか」)
  1.返報性: 与えられたら自分も与える
  2.一貫性: 信念、言葉、行為、態度
  3.社会的証明: 人を見て自分を決める
  4.好意: 好きな人にはイエスと言いがち
  5.権威: 人は権威に従いやすい
  6.希少性: 失いかけると大事にする
□ スターになる人の3つの心がまえ (中野香織)
  お金などいらないという風情で働きなさい
  傷ついたことなどないかのように愛しなさい
  誰にも見られていないかのように踊りなさい
□ リスト化の4段階
  1.列挙: 納得できるまで挙げる
  2.順序: ステップに分ける ex.) 起承転結
  3.段階: ステージに分ける ex.) 守破離
  4.分解: MECEに分ける ex.) 心技体