炉心溶融。吉井英勝議員が2006年に指摘、二階経産相(当時)は善処を約束、東電は具体的改善を行なわなかった。 @Fsight

実は、東電の福島第一は津波に弱く、炉心溶融の危険性があることは、5年前から指摘されていた
想定外などではない
福島第一で想定されている津波、チリ地震津波クラスに遭遇すると、大きな引き波によって冷却用の海水を取水できなくなるといわれる
この引き波による取水停止が、炉心溶融に発展する可能性を、2006年に国会で共産党の吉井英勝議員が質問している

二階俊博経産相(当時)は善処を約したが、東電は具体的な改善を行なわなかった
東電には地元から改善の要望書も出されているので、津波による炉心溶融の「危険性の指摘」を知らなかったはずはない
百も承知だったのに、素知らぬ顔ですべての原因が想定外の巨大地震にあるかのように振舞っているとしたら、なかなかの役者である

1、2、3号機の冷却失敗が、吉井議員の指摘した海水の取水停止によるものなのか、東電が主張している外部電源の喪失なのか、それらの複合なのかは、いまだ不明だ
2系統あるはずの非常用ディーゼル電源が働かず、高圧の注水ポンプも3基すべてで不調であることの理由を、東電は全く説明していないし、記者たちは誰も聞かない

不調だとか働かないとかいうのは、結果であって原因ではない
日本中に不安を撒き散らしている炉心溶融事故の原因について、当事者は語らず、メディアは聞かず、規制当局は糺さない
このもたれあいが日本の原子力が抱える最大の不安要因ではないか

未曾有の震災が暴いた未曾有の「原発無責任体制」 | Foresight

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です