ひと月45億円、“ギャル”の「神的通販サイト」

モバイルサイト「夢展望」がターゲットにする“ギャルママ世代”とその子どもたち
「夢展望」がターゲットにする“ギャルママ世代”とその子どもたち

「夢展望」
“ギャル”の間で「神的通販サイト」と呼ばれる、レディースアパレル通販サイト
モバイルを中心に1日約500万PV(ページビュー)を誇る
昨年2009年9月期の連結売上高は45億6千3百万円、前年同期比が約50%増

「夢展望」は“劇的に安くてカワイイ商品”をテーマに、会員数190万人、1日のアクセス数が500万PVを超える
PCと携帯電話からアクセス可能だが、携帯電話からのユーザーが8割を占める

購買層の“ギャル層自体が拡大している”
“渋谷系”“渋原系”“原宿系”“キレイ系”など活動場所や読む雑誌ごとに分類される“ギャル”
そこに最近、ギャルマインドを残したまま“子持ち世代”に成長した新ジャンルの“ギャルママ系”が登場
ギャルママの子供たちは母親のファッションを真似ることが多く、それを含めると“ギャル層”は10代前半~30代とかなり広範囲に亘る
ターゲット層自体の拡大が利用者増大につながっている

ギャルたちの共通点である“携帯電話が生活の一部になっている”
IMJが実施したアンケートによると、10~20代女性の5人に1人は、1日に5時間以上携帯電話に接触
他の世代の男女の多くが1~3時間未満なのに比べ、10~20代女性が携帯電話に接触する時間は5時間以上と突出
通話はもちろん、メール、ブログ、SNS、ショッピングなど使用目的は多岐に亘る
彼女たちは特に携帯電話でのネットショッピングを気軽に楽しんでいる世代
携帯電話が生活の一部になるほど身近なものになっていることが、モバイルサイトの利用率に影響している

“ギャルはながらショッピングを好む”
同社広報担当は「最近の若者の特徴としては、“○○しながら”という行動が増えている
同社のモバイル通販も、TVを見ながら、食事をしながら、など昔よりも気軽に利用する人が増えてきた」という
サイトの利用時間は夜9時~深夜1時が多いそうで、リアルな店舗が閉店した後の比較的遅い時間に
何かをしながらネットショッピングを楽しむ若者の実態が浮かんでくる
“ながらショッピング”にはモバイルサイトがマッチする

モバイルショッピングとギャルは非常に親和性が高い
同社では商品単価を平均2千円台と安価に設定し、トレンドを常に追いかけるギャルたちのニーズに対応
「プリンセス館」「グラマラス館」など、ギャルのジャンルごとにサイトを細分化させたり
ペアルックを着るギャルママ親子をターゲットに「KIDS館」を開設し、1つのデザインで需要を2倍以上に拡大させたり
“ギャル”の心理を突いたオリジナルな戦略を実践することで成功を収めている

「夢展望」では今後、1商品を90秒の動画配信で紹介する、モバイルならではのコンテンツの見せ方で
他サイトと差別化を図っていく【東京ウォーカー】

“神的通販サイト”とギャルが呼ぶ「夢展望」ブレークの理由とは? – 東京ウォーカー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です